【LINE】に登録していただくと記事更新の際に通知が届きます!
また、記事には載せない限定情報もお届けします。

ぜひご登録ください!
友だち追加




                            

 



Fukky(Fukky@CC)です。

今回は

【FACTOM(ファクトム)】下落相場でも地味に上昇!マイクロソフトとの提携が影響?

ということについてお伝えします。

 

先日、LINEでも少しお話しましたが、現在コインチェック銘柄でもあるFACTOMが上げまくっています。

 

これはコインマーケットキャップの変化率の上位ですが、FACTOMだけきれいに右肩上がりになっています。

 

もしかすると今は買いのチャンスかもしれません。

 

 

 

 

 

FACTOMとは?

 

FACTOMに関しましてはこちらのコインポストさんの記事が詳しいので御覧ください。

仮想通貨 ファクトム(FACTOM)とは?

こちらのページによると、

あらゆる電子データ(FACT事実)を記録することができる

中国での土地管理システム、米国での住宅ローン管理に利用

ということが特徴として書かれていますね。

 

去年の8月くらいにも結構価格が上がっていたのでその頃から参加されている方は耳にしたことがあるコインだと思います。

 

 

 

何やらこのFACTOMがマイクロソフトと提携したらしいんですよね。

 

Factom(FCT)が急騰
ファクトム(FCT)が15日の早朝から本日の午前にかけて、65%以上の価格上昇を記録した。

相場全体が弱気な中での急反発。Microsoft関連のプロジェクト等今後の展開への期待感が要因か。

引用元:コインポスト

 

実際にこの件が理由なのかはわかりませんが、上がりまくっていることは確かです。

 

私は毎日コインマーケットキャップを見ていますが、ここ1週間の全体下落の中でこのFACTOMだけは非常に良いチャートの形をしています。

 

 

 

今は買いのチャンス?

 

これはなんとも言えないところですが、私の見解ですと、

『全体の相場が回復傾向に向かうまではポジションを持っていてもよいのではないか』

と言った感じですね。

 

『今は、どれを買っても下がるからとりあえず明らかに上昇しているものに乗っとけ!』

という雰囲気もあって買われている気がします。

 

ですので長期で持つのではなく全体相場の動きを見ながら売る、このようなやり方でしたら買うのはありだと思います。

 

ちなみにこちらは一週間足です。

本当に現在の状況のチャートなの? と疑いたくなるぐらい美しいチャートです。

 

ただし、経験的には急にズドーン!と下げるパターンのように見えるので、

『上昇中に入ってさらなる上昇の間だけを取って逃げる』

ぐらいが良いかもしれません。

 

FACTOMの購入は海外取引所の

POLONIEXBittrexあたりがオススメですね。

 

POLONIEXが全体の60%、Bittrexが全体の30%のFACTOMのボリュームですので、買うならこの2択だと思います。

 

ただ、私は仮想通貨をはじめた頃にこの2つの取引所を登録したのですが、KYCが通らなかったり、連絡が異常に遅かったりしてかなり印象が悪かったため現在は使用していません笑

 

今は改善されているかもしれませんけどね。

 

いつ急激な下落が来るかはわかりませんが、買いたいけど買うものが無い!

という方は少し購入してみてもよいかもしれませんね。

 

 

 

Yahoo! JAPANカード 発行プロモーション

最後に

 

全体下落時でも上昇する銘柄はいくつもありますが、今回のFACTOMのように結構な時価総額のコインでこんなに上げてくるのは珍しいので取り上げてみました。

 

先程もお伝えしましたが、長期的にこの形が続くとは考えにくいので、あくまでも

『短期的に攻めたい!!』

という方向きですのでその点はご了承ください。

 

それではまた!