【LINE】に登録していただくと記事更新の際に通知が届きます!
また、記事には載せない限定情報もお届けします。

ぜひご登録ください!
友だち追加




                            

 



Fukkyです。

HDACがBIBOXに上場して3日ほど経過しましたが、

ほぼ下がりっぱなしですね・・。

 

6/11の111時の時点では3800サトシ程度。

 

ただ売られているのか、相場全体が下げているから、

つられて下げているのか判断つかずと言った感じですね。

 

 

 

 

【長期で持つときっと上がるぞ!】

と鼻息するのも良いのですが、

最近のICOは、本当に元本割れしまくるのが

多いので注意が必要です。

 

BIBOXはこちから登録できます!!

 

 

長期で保有する場合には、

・どういう理由で長期で持つのか?

これを人に説明できるぐらいの考えがないと

ただのギャンブルになってしまいます。

 

『韓国の有名な企業が絡んでいるし、上がりそう!』

と無条件に考えることはあまりよろしくないと思います。

 

人によって保有額は違うとは思いますが、

長期保有すると、その資金で別のコインが

買えたりできるのに、その機会を失ってしまうことになります。

 

短気中期であのコインを売買、

このコインを売買・・・

このようなやり方で利益を出すというのは

感嘆ではないので、そういうことをやる気が無いのであれば

特に『機会損失』ということにはならないと思います。

 

ただ、もしすぐに売却を行ってJPYかBTCが

できた場合、『次に何を買おうか?』

ということを真剣に考えるようになると思いますので、

それを期に色々なコインを調査するというのもありですね。

 

HDACの売り煽りをしているわけではありませんが、

・なんとなく書いの

・なんとなく長期保有

で利益をだせた去年の相場とは変わっていると

思いますのでちょっと書かせていただきました。

 

最後に一つ。

今回の内容を書いたのは私が実際に

ICOを買って長期間待たされた後、

元本割れというコインが複数あったことが

理由です。

 

私の選別する眼ががなかった、

と言われればそれまでなのですが・・。

 

 

ということで思考停止だけはせず、

ご自分がベストだと思う判断をしてくださいね!

 

それではまた!

 

 

関連ページ