【LINE】に登録していただくと記事更新の際に通知が届きます!
また、記事には載せない限定情報もお届けします。

ぜひご登録ください!
友だち追加




                            

 



 

 

 

Fukkyです。

 

今回はHDAC(ヒュンダイダック)の操作サポートの件についてお話します。

6月上旬に上場して以降、現在も価格を下げており、

最安値は1750サトシまで行っていたようですね。

 

 

このまま行くと1000サトシ以下も見えて来そうですね・・。

 

そうならないことを願いたいですね。

 

さて、今回はこのHDACのサポートをおこなうことを

提案するために記事を書きました。

 

現在、HDAC関連でデスクトップウォレットにHDACが届かなくてどうにもならない方、

売却しようにもどうすればよいのかわからない方、そういった方向けの内容となります。

 

 

 

音声での確認はこちらから!

 

 

 

 

 

 

今回サポートを行おうと考えた理由

 

理由はこちらです。

 

1 このブログの閲覧上位の記事がほとんどHDAC関連である。また動画での再生数も増えている

2 上場後、2週間以上経過しているにもかかわらずあまり検索数が減っていない

3 このブログを介してのおBIBOXへの登録が現在でも増えている

4 本当はすぐ売りたいのに、自分のウォレットにHDACが入ってこないため

売れずに困っている人が多いと考えた

 

他にもいくつかありますが、主な理由はこの4つです。

 

今回サポートするにあたり、ゴールとしては、

【パソコンのウォレットにHDACが着金すること】

としています。

 

必要であればBIBOX取引所の売却方法もお教えします。

 

ちなみに料金は成果報酬で2万円とします。

 

HDACのウォレットに着金があった時点で料金をいただきます。

 

着金しなければ料金は一切いただきません。

 

また、ウォレットへの着金でなくとも、

それ以外の件でなにか解決したいことがある場合、

無事解決した場合、料金をいただきます。

 

5分で終わっても、3時間かかっても目的が達成された時点で報酬をいただく形となります。

 

これでしたら依頼する側としてもリスクが無いのではと考え、

このようにすることと決めました。

 

 

 

ただし、依頼するにあたりましてはいくつか条件がありますので、

それをご理解頂いた上でご連絡をお願いします。

 

【依頼条件】

1 料金の支払いはビットコイン払いとする。ビットフライヤーのレートを使用する

2 【お客様は神様だ】のような考えを持つ人はサポートできない。

あくまでも対等な立場でのやり取りとする

3 もし着金しないなどの金銭的な問題が出ても責任は負えない。

あくまでこちらは最善策と思われることを提示するのみとする

4 このブログにも対処方法は書かれているのでまずはそれを

行ってみること

5 基本的には私にサポートを依頼するより、HDACの方と

メールでやり取りして解決することが理想。

まずはそれを試してみていただきたい

6 対応可能時間は午前3時~午後5時の間まで。

7 パソコンをリモートしながら行うのでその点を了承していただく

8 基本的には会話はスカイプで行うので、アカウントが無い方は作っておくこと。

作り方はこちらのサイトを参照

スカイプのインストールからアカウント取得後の操作方法まで一挙にご紹介

※8/30追記 LINEやお電話でも対応可能としました

 

9 基本的にはパソコンのみの対応。スマホしかない場合は一度ご相談を。

10 期間は6月26日から7月1日まで(早期終了する可能性あり)

>期間限定の予定でしたが、しばらく続けることにしました

 

 

これらの条件をすべてご理解いただいた上で、依頼をお願いします。

以下の内容をフォームにご入力いただき、送信願います。

サポートについて確認したいことがある場合もこちらへの連絡で結構です。

 

HDACサポート依頼フォーム

 

【入力内容】

名前:本名である必要はありません

依頼したい日時:

依頼内容その他質問など::大雑把で結構です。

 

LINE@に登録されている方はLINEでご連絡頂いてもOKです!

 

 

8/30現在HDACは上場時から1/6程度になっています。

長期保有予定の方はあまり慌てる必要が無いかもしれませんが、

即売りたいのに売れない! 困った!!

という方はぜひご連絡ください。

 

それではまた!

 

関連ページ