【LINE】に登録していただくと記事更新の際に通知が届きます!
また、記事には載せない限定情報もお届けします。

ぜひご登録ください!
友だち追加




                            

 



Fukky(Fukky@CC)です。

 

今回は

【AXEコイン】新トークン配布についてお知らせあり!配布意図は?価値はどの程度?

ということについてお伝えします。

 

12月7日にありました新トークンの配布のお知らせ。

 

価値はどの程度になるのでしょうか?

 

実施する意図はなんなのか。

 

そのあたりを考えてみます。

 

 

 

 

 

 

Yahoo! JAPANカード 発行プロモーション

公式テレグラムのお知らせ内容

 

公式テレグラムまとめページにも載せてありますがこちらにも載せておきます。

 

*速報【AXE】新トークン発行元との提携

AXE Financial Limitedは、
2019年に新しいトークンを発行される暗号通貨発行元との提携により、AXEホルダーの皆様には同数の新しい暗号通貨(新トークン)が無料にて配布される事が決定致しました。

例)
AXEトークン1万枚保有

新トークン1万枚(無料)

保有枚数が、合計2万枚となります。

━━━━━━━━━━
配布される新トークンは、ICOセール(販売)は行われない為、上場前の購入はできませんのでご了承ください。

配布時期及びトークン名は2019年1月頃の発表を予定しております。
配布後、暗号通貨取引所への上場が予定されております。

新トークンは、皆様のAXE保有のウォレットに自動的に配布され、ウォレットに反映されます。

※注意
暗号通貨取引所内のAXEトークンは対象外となりますのでご注意下さい。
(HBウォレット、Myetherwallet、その他取引所以外のウォレットが対象となります。)

新トークン配布枚数のカウント締切日程につきましては、新トークン名の発表と共にお知らせ致します。

 

内容はこのようになっています。

 

 

 

新トークン配布。配布意図は?

 

まずは配布意図ですね。

 

言い方はよろしくないですがおそらく、

【餌をぶら下げてAXEを売らせないようにしたい】

このように考えているのではないかと思います。

 

現在の0.000002ETHという、かなり下落した状態でさらに売りが入ると、運営側としてもあまりよろしくないと感じているのでしょうね。

 

 

 

前回のように『0.0015ETHで取引所に上場しますよ!』といったようなネタが無いと価格は上がらないと思うので、そうすると

耐えきれずに売る人が出てきて、さらに下がる・・・

ということは十分に考えられます。

 

それを避けるためにもちょいちょいネタを出してきているのだと思いますが、今回の内容は実際にトークンが配布されるので、

『同数もらえるのであれば上場時に多少は儲けられるかも!』

と思わせるには十分なのかな、と思っています。

 

 

 

内容の中で気になる点は、新トークンが配布されるタイミングが書かれていないことですね。

 

さらに締切も書かれていないので、トークンを受け取りたいAXE保有者はとりあえずHBウォレットなどのウォレットに入れておくしかないですね。

 

 

 

開始時期を書かなかったこと、締切をぼかしていること、これらはあえてそうしているのだと思われます。

 

そうすることによって早めにウォレットに移動させ、売る人を減少させることができますからね。

 

この公式テレグラムでの『あえてぼかして内容を伝える』感はなんかパターンが同じである気がします。

 

熟考しない人に『未来がありますよ感』を与えるためにと言いますか。

 

あまりよろしい戦略だとは思えないですね。

 

なんというか、誠実感が足りない感じがするんですよね。

 

 

 

新トークンの価値はどの程度?

 

価値についてはぼかしているどころか何も触れていないのでどの程度になるのかは正直わかりません。

 

・トークンセールをしない

・(おそらく)AXE保持者だけがトークンを保有するはず

・トークン自体の情報を明かしていない

これら3つの点から考えるとどう見ても、価格があがりそうな感じはしません。

 

もしトークン配布についてなんらかの価値を感じるのでしたら今の安い状態でAXEを買いに走りそうなものですが、むしろ価格は下がっています。

 

ただ、そもそもAXEを0.5円などの安い状態では売る気がないのでしたら取引所でもウォレットでもどこにおいた状態でも現状では簡単に売れないと思うので、ウォレットに戻しておいてもよいかもしれません。

 

なにか奇跡が起きて新トークンの価格が非常に上がる!!

 

ということが絶対に起きないとは言えないのでほんのり期待しておく程度にしておくとよいでしょう。

 

 

 

おそらく新トークンについても徐々に『持っているとトクしますよ~』的な情報を流してくると思われます。

 

それらを見てウォレットに戻すのか取引所に置いたままにするのかを判断するというのも一つの方法ですね。

 

結論としては、

『価値については運営側が具体的な数字をだしてこないかぎり絵に描いた餅』

ということが言えるでしょう。

 

 

 

最後に

 

AXEはプロジェクトとしては進んでいるようですが、なんか色々と引っかかる点があるのは否めないですね。

 

ただ、もしかしたら今回の新トークン発行によりなにかが大きく変わる? 可能性が無くもないのでまずは来月の上場がどのようになるのか様子をみていくことにしましょう。

 

今回は以上です。

 

それではまた!

 

関連ページ