【LINE】に登録していただくと記事更新の際に通知が届きます!
また、記事には載せない限定情報もお届けします。

ぜひご登録ください!
友だち追加




                            

 



Fukky(Fukky@CC)です。

 

OEXで本日6/30の12時ちょっと前にUNIがフライング上場していました。

 

海外の取引所は謎ですね。遅れたりフライングしたり。

 

ということで現状をお伝えします。

 

 

 

 

 

 

【AXE】OEX取引所にUNI/ETHが上場!価格は420円程度で推移

 

確かに上場はしましたが、人は全然少ない感じですね。12時半現在では0.0124ETH(約420円程度)で推移しています。

売り板は1500枚ぐらいで、買い板は200枚ぐらいです。

 

OEX取引所 UNI/ETH

 

ほぼ葬式状態ですね。

 

そもそも論としてUNIをそんなに大量に持っている人があまりいないと思うんですよね。

 

OKUBITでもすでに売られまくっていますし。

 

『OEXならOKUBITよりも高値をつけるかも!!』と多少夢を見ている方が売り板においているかもしれません。

 

価格として悪くはないですが、すごいわけでもなく、無風といった感じですかね。

 

 

 

日曜の昼間でここまで取引が少ないと平日はもっと葬式状態になることが予想できます。

 

ということで400円ぐらいで妥協して売っても良い方は板に並んでおくとよいかもですね。

 

 

 

UNIグループのメディアへのアナウンスなど

 

以下はUNIグループのテレグラムからの抜粋です。

 

【AXE関連テレグラムまとめ】のページにも同じものを貼ってあります。

 

9/6/29【あと24時間】明日6/30 12時 「OEX」上場

UNI COIN GROUP Official Channel

いよいよ明日12時(日本時間)に大型取引所「OEX」に上場します!
口座開設の準備は完了しているでしょうか?まだの方は本日中に準備しておきましょう。

大型取引所「OEX」はこの1週間で24時間あたりの取引高も1600億円まで大幅に上昇し、最近の暗号通貨市場のトレンドを反映しています。
取引高の高い取引所には多くのアクティブユーザーが居ますので、昨日発表した日本および中国地域へのプロモーションで「UNI COIN」について目にする方が増えると、アクティブユーザーの方も「UNI COIN」の壮大なプロジェクトに気付き、期待を寄せてくれることと思います!

昨日、開始を発表しましたアジア地域に向けた本格的なプロモーションも順調です(^o^)
以下が掲載先です。
<主な掲載先>
■日本(JAPAN)
コインテレグラフ>
https://jp.cointelegraph.com/press-releases/uni-coin
NEXT MONEY>
https://nextmoney.jp/?p=19114
ゼロから始めるビットコイン>
https://www.zerokarabitcoin.com/entry/uni-coin
みんなの仮想通貨>
https://cc.minkabu.jp/column/1200
Venture Times>
https://venturetimes.jp/cryptocurrency/44815.html

■中国(CHINA)
币世界>
https://www.bishijie.com/home/newsflashpc/find?key=UNI COIN&value=UNI COIN
币小白>
http://www.bixiaobai.com/#/article/36881
陀螺财经>
https://www.tuoluocaijing.cn/article/detail-48893.html
链向财经>
https://www.chainfor.com/news/show/80007.html
深链财经>
https://www.shenliancaijing.com/portal/activity/activedetail.html?id=8074

更に注目される存在となっていく「UNI COIN」の今後の動向に注目して下さいね!

************

 

以上がテレグラムに載っていた内容です。

 

メディア側が興味があって取り上げるのと、金出して似たような内容を掲載するのって全然価値が違うような気がしますが、それでも誰も知らないよりはマシですので今後もメディア系にはお金を使っていってほしいですね。

 

ただ、あらためてメディアに掲載されている内容を読んでも期待も将来性もあまり感じないのは私だけでしょうかね・・。

 

セントラルの配当の低さ+手数料の高さを知っている方ならきっと同意していただけると思います。

 

 

 

さいごに

 

特に上場まつりがあるわけでもなく、しんみり始まってひっそり取引されてゆるやか~に話題から消える感じの状況になっていますね。

 

okubitも同じ感じだったのですが、突然狂ったように500円台をつけるときがあります。

 

OEXもこんな暴れウマ的な動きをするとおもしろいのですがどうでしょうかね。

 

とりあえあずUNIを持たれている方は妥協ラインを決めて売却するとよいかもしれませんね。

 

少なくとも最初の100円ぐらいだったところからは4倍以上になっていますからね。

 

今回は以上です。

 

それではまた!

 

OEX取引所 UNI/ETH

 

関連ページ