【LINE】に登録していただくと記事更新の際に通知が届きます!
また、記事には載せない限定情報もお届けします。

ぜひご登録ください!
友だち追加




                              

Fukkyです。

 

 

今回は前回に引き続き、

あなたは同じ失敗をしないで!仮想通貨関連リンク集と経験談!

の続きをお伝えします。

 

まだ前回の記事をご覧になっていないようでしたら先にこちらからお読みください。

関連記事

 

それでははじめていきます。

 

 

 

 

 


無料メルマガ1件紹介で【3,000円ゲット】できます!!
仮想通貨長者.com

取引所(海外)

 

POLONIEX

 

ここ取引所は取引量も多く結構有名ですね。

 

そしてこの取引所はなんとレンディングも行っているそうです!

 

いるそうです!

 

なぜ【そうです!】なのか?

 

実は私はPOLONIEXで売買をしたことがないのです(笑)。

 

というか出来ません。入金すらできません。

 

口座を申請してひと月経ってもずっとアカウントがペンディングのままなんですね。

 

poloniex-pending

ということですでに諦めました。

 

いいんです。私はBittrexさえあれば!

 

 

 

実際におこなってなくて恐縮なんですが、Bitseeeederというサイトで連携すると自動でレンディングが出来るようです。

 

もしあなたがPOLONIEXでめでたく売買ができるようになりましたら試してみるのも良いかもしれませんね。

 

ただ、私としては

『ただでさえ海外で危なっかしいのにそれが2つも関わるとリスクが増える』

ように感じるのでもしビットコネクトより金利が高くてもおそらくレンディングは行わないと思います。

 

あ、でも【金利が2倍】ならちょっと心動かされるかも・・・(笑)

 

 

 

ちなみにPOLONIEXのサポートに

『いつまでPENDINGは続くのですかね?』的な連絡をしていますが全く返信も無しです。

 

ということでおそらく永遠に使うことは無い取引所ということで終わりにしたいと思います。

 

 

 

KRAKEN

 

こちらは日本語にも対応していますが、一応海外の取引所ということでこちらに載せました。

 

口座開設をする際に、BITTREXのときのように何度も時間かけてサポートとやり取りは絶対にしたくなかったので、最初からパスポートで本人確認を行い、『これで完璧でしょう!』という状態でアカウントを作りました。

 

そうしましたら、『パスポートが不鮮明なので撮り直して』とのご指摘が。

 

Bittrexではスマホで写したパスポートでokだったのですが、こちらではNGでした。

 

ということで、わざわざスキャナーでパスポートをスキャンして再度提出したらOKになりました。

 

あなたもこれから取引所の申請がある場合には

スキャナーがある環境でしたらスキャンしてJPGにして提出したほうが良いかもしれませんね。

 

この取引所は口座開設をした後、一週間経過したあとで本人確認資料の再送信依頼が来ました。

 

ですので口座を開設する際にはコレぐらいの期間はかかると思っておいたほうが良いかもしれませんね。

 

サポートはとても親切で適切でした。

 

 

 

無事口座が開けたのは良いですが、こちらのサイト実に重い!!!

 

なので結局は使っていないです・・。

 

なんと言いましょうか、クリックする度に待つのです。

 

それがなんとも耐えられなくて使わなくなりました。

 

ただ、こちらにしか無いコインでぜひ欲しいものがある!ということでしたら一瞬は使うかもしれません。

 

翻訳した日本語では無く、きちんとした日本語で表示されている海外取引所をお探しでしたら最もオススメですね。

 

 

 

海外の取引所については他にもたくさんありますが、代表的に3つの取引所のみをご紹介しました。

 

操作が簡単、画面も重くない、取引量も多いという3点を満たす取引所は、

Bittrexだと思います。

 

ですので、初めて海外口座を開くのでしたらまずはBittrexからチャレンジしてみるとよいですね。

 

 

 

クラウドマイニング

 

仮想通貨での稼ぎ方を色々探している中でクラウドマイニングというのものも試してみました。

 

クラウドマイニングとは簡単に言いますと、自宅のPCをぶぉ~~~んと動かすのではなく、

『金預けるから採掘しまくって!』と依頼するようなサービスのことです。

 

ですので、BTCだけ送れば送金した金額に応じた割合のBTCが収益としてもらえます。

 

 

 

初めて知った時は『これはアツイ!』と思ったのですが、よくよく見ると元金が戻ってこなかったり1年で契約終了だったりと実に微妙~~な感じがするサービスです。

 

でもビットコネクトのレンディングの存在を知らなければ続けていたかもしれません。

 

ということで前置きはコレぐらいにしておいて、早速紹介していきますね。

 

 

 

Hashflare

 

HashFlare

 

なんかフザけたバナーですみません(笑)。

 

クラウドマイングといえばまずはこちらですね。

 

実際にレンディングを知らない時は少額を試しに投じていました。

 

Hashflare-shuekiyosoku-2

 

この収益予想は約40ドル投資したときのものです。

 

1.8倍程度はになる計算ですが、元金戻らないし・・・と考えると微妙です。

 

と言いましても一般的な投資に比べるとものすごく高いリターンです。

 

40ドル投資→70ドル回収→30ドルの収益 ということですね。

 

ただ、ビットコネクトレンディングに比べるとやはり比較にならない低さですよね。

 

リスクを分散するという事でしたら、ビットコネクトレンディングに5割、HasFlareに5割などのやり方はアリかもしれません。

 

 

 

ここでまた前回同様、ボヤキポイントがあります!

 

一度間違った数のBTCをHashflareに送金したことがあったんですね。

 

必要な額に少し足りなかったようです。(完全に私のミスです)

 

ということでサポートに連絡するとすごい返信が。

 

お客様のご要望(123456)が受理され、当社のサポートスタッフによって審査されています。

いくつかの新たな問題のため、現在、サポートキューには〜7000枚のチケットがあります。当社のカスタマーサポートチームはすべてのリクエストに返信しますが、場合によっては応答時間が1週間を超えることもあります。私たちは長い待ち時間のために本当に残念です。

こちらは実際にサポートから来た返信です。

 

 

どうですか?堂々と1週間待つかもと書いてあります。

 

それも【7000枚のチケット】とありますが、それだけ問い合わせがたまりまくっているみたいです。

 

世界中から問い合わせが来るのでしょうがないかもしれませんがこれはちょっと・・・。

 

と思いつつ、2日おきに催促もしつつ待っていたら10日後くらいにやっと連絡が来て、その後また一週間程度やりとりしてやっとBTCが返ってきました。

 

 

 

BTC送金額を間違った私がもちろん悪いのですが、もし実際にこちらに投資をされる際にはこのように返信が遅いことをよく理解した上で行うと良いですね。

 

そうしないと私のように無駄に時間を使ってしまうことになります。

 

英語が出来る方ならともかく、出来ないとなると、

サポートからメールが来る→翻訳→自分の返信分を作る→翻訳→送信

のような流れになるので、正直面倒です。

 

電話も出来ないのでこの対応の微妙さはよく理解した上でサービスを利用する必要がありそうですね。

 

 

 

Genesismining

 

次はこちらですね。

 

こちらもHashflare同様、クラウドマイニングでは有名所です。

 

こちらのサービスを知る前にすでにビットコネクトレンディングとHashflareを知っていたため、全く期待はしていませんでした。

 

実際に少額を投資してみて思った事は

『画面構成とか利益とかがわかりづらい』ということです。

 

ハッシュフレアはダッシュボードの画面を見た瞬間に現在の利益や収益予測などが一発で分かりますが、こちらはそうはなっていません。

 

Genesismining-dashboard

 

あとは泣けてくるほど報酬が低いので全くオススメ出来ませんね・・。

 

やはりビットコネクト レンディングが最強です(笑)。

 

 




日本正規代理店: 株式会社EarthShip
さんの製品です!
取引所破綻リスクなどに備えて購入しておくことをおすすめします!
ビットコイン以外も対応しています!
(管理人も購入しました!)

クレジットカードでビットコイン購入

 

Coinmama

 

Coinmama-top

 

次はクレジットカードでBTCが買えるサイトです。

 

日本の取引所でもクレジットカードでビットコインは買えますが、購入後は一週間外に送金できないなどの縛りがあります。

 

これはおそらく【クレジットカードの現金化】を防ぐためではないかと思われます。

 

BTCを買ってすぐに円に戻せたら、例え10%の手数料がかかっても購入する人がいそうですもんね。

 

 

 

ただ、こちらのCoinmamaというサイトでは、

クレジットカードで買った後、自分のウォレットにBTCへ送金を行えば(例えば日本の取引所など)すぐに日本円に出来てしまいます!

 

と言いましても、

・本人確認の書類が必要(結構面倒)

・手数料も取られ(10%ぐらい?)

・送金に時間がかかる(私の場合は6時間程度)

これらを踏まえるとよっぽどせっぱつまって

【どうしてもBTCを買ってどこかに送金したい!】などの事がないかぎり使うことは無いでしょう。

 

ですので参考情報として知っておく程度で良いですね。

 

 

 

ちなみにメールの返信は早いです。

 

海外のサービスと思えないぐらい早いです。

 

そして丁寧で紳士的! 私がやりとりした海外のサービスの中では一番対応が良かったです。

 

日本のどこかの会社とやりとりしているようなイメージでした。

 

ということで印象は非常に良いのですが、使う機会は無いというなんとも残念な結果でした(笑)。

 

 

 

口座開設時の便利ツール

 

仮想通貨で売買や色々なサービスを使うと個人情報を入力することが多くなります。

 

その際に毎回手入力をしているとかなり大変ですので、

自動で入力するツールを使うことをオススメします。

 

自動入力ツールはいろいろありますが私はロボフォームをオススメ致します。

 

Roboform1

 

【世界最強のパスワード管理ソフト】とうたっています(笑)。

 

きっとそうなのでしょう。

 

このロボフォームを使うと、

名前や住所メールアドレスはもちろん、会社名・クレジットカード番号・銀行口座などありとあらゆる個人情報が一発で入力できます。

 

PCで使用する場合はChromeにプラグインをインストールすればOKですし、スマホでもアプリがあるので使用は可能です。

 

ただ、スマホでは使いにくいので私はPCでしか使っていません。

 

 

 

基本的には無料です使えますが、有料がオススメです。

 

Roboform2

 

1年で2,400円ですのでとても安いです。

 

その割にはおそろしく効率がアップするのでぜひお試しください。

 

私はこの2,400円のプランを使っています。

 

こちらのリンクから登録していただくと有料版の場合、6ヶ月間は無料で使用することができます。

画面の右上で言語を変更できますので日本語に変更してご登録ください。

 

 

 


情報料は【無料】ですのですぐにお試しを!
投資のKAWARA版.com

最後に

 

今回は海外の取引所の続き、マイニングのサービス、BTCクレジット購入のサイト・個人情報入力支援ツールについてお話しました。

 

初めて登録するサービスは何かとトラブルが発生したり、わからないことが多く困ることもありますが、これらを何度もやっていると慣れてきて登録に全く抵抗が無くなります。

 

海外のサイトに抵抗なくすぐに登録ができるようになると、それだけで収益を増やすチャンスは増えると思うので、積極的にガンガンおこなっていきましょう!

 

ただし、【提出したパスポートが悪用される可能性】が無いとも言えないのでその点は自己責任でお願いします!

 

 

 

それではまた。

 

関連記事