「FOCREX」タグの記事一覧

【AXE】FOCREXからの上場廃止連絡あり!売却や送金はお早めに!

ICO
【AXE】FOCREXからの上場廃止連絡あり!売却や送金はお早めに!-アイキャッチ

  Fukky(Fukky@CC)です。 今回は 【AXE】FOCREXからの上場廃止連絡あり!売却や送金はお早めに! ということについてお伝えします。   本日2/20に突然FOCREXから上場廃止予定メールが来ましたね。   一週間前の連絡とはなかなか急ですよね。             【AXE】FOCREXからの上場廃止連絡あり!売却や送金はお早めに!   メールをご覧になっていない方もい・・・

AXEも保管できる!ハードウェアウォレット【LedgerNanoS】が期間限定で9,990円!

知識
181203-ledgernanos-axe-アイキャッチ

Fukkyです。今回は、以前に記事で紹介したことのある 【LedgerNanoS】 が非常に安くなっていますのでこの件についてお伝えします。   ※190116追記 19/1/16時点では12,490の価格となっております。       12/3より9990円!期間限定!   すでに【LedgerNanoS】をお持ちの方には株式会社Earthshipさんよりメールで届いているとは思いますが、購入されたことの無い方はまだ安くなったことをご存知無いと・・・

【AXEコイン】CryptoMall(クリプトモール)で決済可能に!5000円相当のエアドロップもあり!

ICO
181128-axe-cryptomall-eyecatch

Fukky(Fukky@CC)です。 今回は 【AXEコイン】CryptoMall(クリプトモール)で決済可能に!5000円相当のエアドロップもあり! ということについてお伝えします。 11月27日にテレグラムにてお知らせがありました。   これはAXEホルダーにとっては非常に良いニュースですね!   さらにクリプトモールのエアドロップもあるみたいですのでそのあたりも少し触れていきます。   今すぐエアドロップを受け取りたい方はこちらをクリック!   ※1・・・

【AXEコイン】FOCREXに15時に上場!しかし価格はBINTECHよりも残念な感じに・・

ICO
181115-axe-bintech-eyecatch

Fukky(Fukky@CC)です。 今回は 【AXEコイン】FOCREXに15時に上場!しかし価格はBINTECHよりも残念な感じに・・ ということについてお伝えします。 Focrex口座開設方法についてはコチラをご覧ください。 AXEコイン、DaiGOさん注目のEXコイン(EXC)が購入可能です。   上場から3時間ほど経過した状態をシェアします!           FOCREX取引所売買・入出金マニュアルのご案内   ・・・

【AXEコイン】BINTECHに上場するも板が薄い!チャートは右肩下がりで公式発表の0.0015はどうなった?

ICO
181115-bintech-axe-eyecatch

Fukky(Fukky@CC)です。 今回は 【AXEコイン】BINTECHに上場するも板が薄い!チャートは右肩下がりで公式発表の0.0015はどうなった? ということについてお伝えします。   すでに一日経過していますので、最新・・というわけではないですが、昨日の状況の振り返りと私の見解を書いてみます。       FOCREX取引所売買・入出金マニュアルのご案内   状況をご紹介する前に、本日11/15上場のFOCREX取引所のマニュアルを条・・・

【EXコイン】【AXE】FOCREX(BIGBOSS)売買・入出金マニュアル(有料980円)

ICO
181124-focrex-bigboss-axeマニュアル

Fukky(Fukky@CC)です。 今回は 【EXコイン】【AXEコイン】FOCREX(BIGBOSS)売買・入出金マニュアル についてお伝えします。             売買・入出金マニュアルの内容   今回のマニュアルの内容は、 【Daigoさんの動画でも紹介されてEXコインが購入できる(FOCREX取引所)の入出金・売買方法】 です。     目次はこちらです。     この・・・

【AXEコイン】公式テレグラムのアナウンスまとめ!

ICO
181111-axe-telegram-アイキャッチ

Fukky(Fukky@CC)です。   今回は 【AXEコイン】公式テレグラムのアナウンスまとめ! ということについてお伝えします。 テレグラムのアナウンスは重要なものもあり、そうでないものもありますが、重要なものを即確認できたほうが便利かな? と思いまして、一覧を作りました。   また、AXE側がテレグラムの参加者を増やそうと、メールからテレグラムへ誘導するのも気に入らないというのもまとめた理由の一つではありますね。   今後、新しいアナウンスがありましたら、記・・・

 

ページの先頭へ