【LINE】に登録していただくと記事更新の際に通知が届きます!
また、記事には載せない限定情報もお届けします。
ぜひご登録ください!
Fukkyです。
今回は4月24日に上場しましたVIPSCOINについて感想と次回以降の【上場祭り】
について書いていきたいと思います。
結果的には一瞬で祭りが終わった雰囲気でしたね。。
VIPSCOINはCoinexchangeで購入できます!!
上場時の状況
4月24日の18時半頃板が出て、その後売買できるようになりました。
買い板のみが最初に出て、その後売り板も出たが、結局は4サトシでしか買えない状況となりました。
2サトシでも1,000BTC以上の注文がありましたが、さすがに買えないと判断したのか、どんどん注文が減っていきましたね。
本日4月25日の午前の段階では1サトシから5サトシぐらいまでいい感じに注文がバラけています。
現時点では9サトシで買える状態ですね。
今後は、運営側絡みの上げ下げではなく、単純に短期的な利益を得ようとする人の影響で価格が上下していくものだと思われます。
ちなみにチャートは東京タワーのようになっていました(笑)。
今回のVIPSCOINの上場から見る今後の対策
今回VIPSCOINが結構話題を呼び、資金が集まったところを見ると今後も以下のような条件であれば利益を得ることができる可能性が高いですね。
1 日本発のコイン
2 すでにできているコミュニティから生まれたもの
3 ICOではなく、即上場するというスタイル
4 運営側が事前に『○○サトシで売りを出す』などの発信をしている
今後、同じパターンがそんなに多く出てくるとは思えませんが、参考にはなると思います。
今回のVIPSCOINで言えば結果論としては以下のようなやり方だと多少利益が取れたことになります。
1 板が出るまで画面に張り付き
2 板が出た瞬間に運営側が売りを出すという価格の注文数を確認
3 あまりにも2の注文が多いならその少し上で注文を入れる
4 より確実に注文を通すなら注文数が1btc以下のところで注文を入れておく
5 大体10サトシぐらいは行くと思われるので注文が通った時点でそこで指値をしておく
こういった感じですね。
ですので、5サトシで注文が通っていれば2倍になりますし、7サトシから10サトシだとしてもそれなりに利益を得ることが出来ます。
たとえ3サトシしか上がらなかったとしても資金を1BTCとか入れている場合には相当の利益を得ることができるはずです。
今後似たようなコインが出ても一桁サトシ買い、二桁サトシで即売却というやり方はうまく機能すると思われます。
ぜひ次回の参考にしてみてください。
最後に
今回のVISCOINは次回以降のことを考えるといろいろ学べることが多かった気がします。
今後はICOでプレセールして時間かかって利益が出ない・・というパターンより、即上場して大騒ぎしてすぐに祭りが終了というパターンが増えてくるように思っています。
ICOは本人確認などがめんどうな上に資金がしばらくは凍結されてしまうため、短期売買を行いたい人からすると機会損失が多いですからね。
もちろん最初から長期的に保有を考えているのであればICOは全然okです!
最後にお伝えしたいことは、
【いつ上場するのかわからないコインを上場時間まで待つのは相当しんどい】
ということです(笑)。
時間がもったいないのでそれが嫌な人は上場祭りには参加しないほうが良いと思います!
それではまた!
関連ページ