【LINE】に登録していただくと記事更新の際に通知が届きます!
また、記事には載せない限定情報もお届けします。
ぜひご登録ください!
Fukky(Fukky@CC)です。
今回は、
税金計算時に役立つ便利サイト
についてお伝えします。
税金計算は面倒ですので、その手間を多少なりとも軽減させるサイトをご紹介します!


国税庁の仮想通貨計算シート(Excelファイル)
これはもう書くまでもないかもしれませんが、一応お載せておきます。
やり方もキチンと書かれていますので、そちらをご覧になりながら作業すると良いですね。
レートを確認できるサイト
計算する際に『あのときのBTCの価格はいくらだっけ?』
というような状況になることは多々あると思いますがその際に使えるサイトをお伝えしておきます。
画面上には短い期間しか標示されていませんが、チャートを右にスクロールすると過去のチャートも見ることができます。
画面のチャートにカーソルを当てると【始値・高値・安値・終値】が画面上部に標示されるのでその数値を参考にすると良いですね。
コインチェックは表敬式で終値が羅列してあるので非常に便利です。
年月を選択すると日足の終値を見ることができます。
ちなみに販売所価格ではなく、取引所価格のようです。
こちらは5分足の終値が検索できます。
こちらは5分足で見ることができます。


白色申告用書類が無料で作れるサイト
白色申告限定にはなりますが完全無料でお使いいただけるサイトです。
白色申告は少数派だと思いますが、あなたがもし該当するのであれば使ってみてもよいかもしれませんね。
【おまけ】複数のコインのレートが一発で分る便利サイト
こちらは税金計算時にはあまり使用しませんが、現時点での複数コインのレートを一発で調べられるので非常に便利です。
私も多用しています。
この中のどれでもいいので数字を入れると、すべてのレートが標示されます。
非常~~~~に便利です!!
ぜひ活用してみてくださいね。
![]() |
最後に
税金計算ツールはたくさんありますが、私がよく使っているものを今回は紹介してみました(白色は使っていませんが)。
去年も仮想通貨関連で申告された方は、おそらくそこまで困ることは無いと思いますが、今回初めてですと結構な時間がかかると思いますので、時間に余裕を持って計算作業を行うことをオススメします。
それではまた!
関連ページ